【対談】LPデザイナーとしての将来を自分で設計できるカリキュラム(女性/40代/Webデザイナー/埼玉県)

「LPデザインマスタークラス」を受講中のフリーランスWebデザイナーのIさんに、受講を決めた理由や実際の感想を伺いました。Iさんは別のデザインスクールで学ばれていましたが、今回LP制作を中心としたWeb制作フリーランスを目指すために参加され、日々継続的に学習を進めています。

目次

LP制作専門の技術や知識をもう一度やり直そうと思い受講を決意

かたおか

この度はありがとうございます!
私のことは最初どのように認識して、講座の参加まで至ったのでしょうか?

受講メンバー

片岡さんのことは書籍やインターネット広告で知りました。

以前LP専門のWEBデザイナーになろうと他社のスクールを受講したのですが、クオリティーが全然上がらず、全体的な知識も全然ついてなかったので、専門の技術や知識をもう一度やり直そうと思い受講しました。

かたおか

そうだったですね。本講座を選んで頂いて嬉しいです。
また参加して間もないかと思いますが、実際に本講座の印象はどうでしょうか?

受講メンバー

他のスクールを2つ受講しましたが、学ばなければいけない知識の膨大さに圧倒されました。

デザインだけできれば大丈夫、営業が足りないからだと学んできたので受講したことで甘い考えだったと自覚し、全然できていないと危機感が生まれ正直焦りました。

かたおか

「デザインだけでOK」「仕事が取れないのは営業や努力が足りないから」というのは、フリーランスの固定観念あるあるですね。苦笑

やはりきちんと仕事を続けていくなら、デザインに加えて基本的なコーディングスキルやサーバー周りのスキルは必要ですし、自分の足を使った営業ばかりだといつか息切れします

自分が直面している立場をリセットして学び直すことができた

かたおか

まずは冒頭のマインドセットから学んでいった感じですか?

本講座はLPデザイナーのマインドセットからスタートする
受講メンバー

はい、マインドセットでまず、危機感と自分が直面している立場をリセットして一つづつ学べたのでとても良かったです。

講座動画も、どうしてこうなるのか、片岡さんの今までの実例や経験を交えて、LPだけでなくライティングやマーケティングなどの基礎的なことも教えていただけているのでとても理解がしやすく助かっています

かたおか

フリーランスとしてどのような視点で仕事に取り組むか、最初に間違った認識だと結構厳しいと思っているので、そう言って頂けてとても嬉しいですね。

受講メンバー

他のスクールではデザインの技術だけは教えていただいたのですが、その後のLPデザイナーとしての戦略や納品方法、細かいWeb周りの知識は教えてもらえず、クラウドソーシングでとにかく飛び込んで経験を積めという感じでしたので、自身のない私はクライアントに迷惑をかけるのが怖くてなかなか飛び込めずにいました

LPデザインマスタークラスでは、片岡さんだけでなく週1のMTGでも他の方の実例や悩んでいることなどがリアルタイムでお聞きできるので、他の方の活動や経験を事前に知ることができとても安心して取り組むことができています。

言語化が苦手な私でも皆さんの言語化したものを見たり、聞いたりすることで、私の経験値になって最近はしっかり考えてデザインを作ることが少しずつだけど、できてきていると思います。

かたおか

そうですね、デザインだけできても、実際の現場でクライアントから頼まれる項目って他にも色々あるので、そうした様々な状況やパターンというのは、他のメンバーの話を聞いて私も参考にすることが多いですね。

念仏のように見たり聞いたりを毎日することによって体で覚えています

かたおか

現在はまだ勉強している最中かと思いますが、何か役立っているコンテンツやサポートはありますか?

LPデザインマスタークラス カリキュラム
受講メンバー

全部ですね(笑)。

とにかく基礎的なことを知らなすぎな私にはどれも甲乙付け難い役立つコンテンツだからです。

書籍を拝見して、一時的にはわかったつもりになってはいますが、動画で何回も見たり聞いたりすることでより理解が深まります。

私はあまり自分で考えることができないので、念仏のように見たり聞いたりを毎日することによって体で覚えています。10段階カリキュラムは一つづつクリアしていきたい私にとってはとてもいい教材でありがたいです。

かたおか

サポート面などはどんな印象ですか?

受講メンバー

Discordの片岡ラジオも細切れでいろんなことが学べているし、LPデザインの現場ではこれから私に降りかかるであろう、トラブルなども事前に対策や心構えをしておけば怖くないと思うのでお聞きできてとても嬉しいです。

オンラインMTGオフラインの交流会では他の受講生の方たちがどのように学んで、考えて、実行しているのかを肌で感じることができるので自分一人じゃないんだと思えるので安心できます。

自分はすぐにズレた考えになってしまうので、皆さんの考えを聞くことで修正できたりいろんな気づきがあるので毎週とても楽しみにしています。

将来をちゃんと見据えて覚悟できる講座

かたおか

あらためて、この講座への参加を検討されている方にメッセージをお願いできたら幸いです。

受講メンバー

この講座に出会えていなければ、私はLPデザイナーとして何も知らずに海に放り出されて砕けちって終わっていたと思います。

どの講座やスクールにもない将来をちゃんと見据えて覚悟できる講座だと思うので、とてもいい講座だと思います。

LPデザイナーとして知っていなければいけない知識は膨大で、キラキラ世界を夢見て飛び込んできた私のような方は最初はびっくりすると思うけど、幅広くいろんなことが学べるのでとても楽しいと思います。

ちゃんと実績のある方に学べることはとても貴重です。

学ぶだけでなく、ちゃんとLPデザイナーとしての将来も自分で設計できるようなカリキュラムで実際に活躍されている方を観れるのもとても心強いと思います。

でも、個人的には教えたら敵を増やすことになるので教えたくないと思っています。(笑)

かたおか

他のみなさんも「できるならこの講座を知られたくない」ってよく言っていますね(笑)

でも私としてはフリーランスとしてLP制作をしっかり担当できるWebデザイナーを増やしていきたい気持ちが強く、Iさんのような感想を抱いていただけるのはとても嬉しい気持ちです。

本日はお忙しい中、ありがとうございました!

受講メンバー

ありがとうございました。よろしくお願いします。

  • URLをコピーしました!

無料セミナー&説明会、随時開催中です!

目次