LPデザインマスタークラスの受講料は一括・分割の両方に対応しており、入会手続きもオンラインですべて完結します。
本記事では、「LPデザインマスタークラスに興味があるけれど、どのぐらいの費用で参加できるのかを知りたい」という方に向けて、受講料の詳細、選べる支払い方法、そしてスムーズな入会までの流れをわかりやすく解説します。
この記事を読むことで、事前に必要な費用や手続きの全体像を把握した上で、安心して受講を検討することができます。
これからフリーランスLPデザイナーを目指す方、もしくはすでにフリーランスとして活動されている方、まずは副業でスタートしたい方にとって、参考になる内容となっています。

LP DESIGN MASTER CLASS 講師
片岡 亮太 Ryota Kataoka
株式会社KATAOKA DESIGN MARKETING 代表取締役
LP専門Webデザイナー / Webコンサルタント・セミナー講師
1986年生まれ。札幌市在住。早稲田大学教育学部社会学科社会科学専修卒業(社会学専攻)。フリーランスとして『LP制作集客代行サービス』を通じてこれまで通算実績450件以上のLP制作案件を担当。著書に『Web制作フリーランス入門講座』『みるみる成果が上がる!ランディングページ制作入門講座』(ともにソーテック社)。公式Xアカウント(フォロワー3.7万)
LPデザインマスタークラスの受講料・支払い方法

LPデザインマスタークラスの受講料は 2025年8月時点 で一括・分割の両方に対応しております。
一括払い(銀行振込・クレジットカード払い)でご参加される場合
◎一括払いでの参加・・・お申込みと同時に398,000円(税込)が一括請求されます。
分割払い(クレジットカード払い)でご参加される場合
◎6回払いでの参加・・・初回支払金額66,335円/2回目以降66,333円でのお支払いとなります。
◎12回払いでの参加・・・初回支払金額33,174円/2回目以降33,166円でのお支払いとなります。
◎24回払いでの参加・・・初回支払金額16,591円/2回目以降16,583円でのお支払いとなります。
一括/分割どちらの方法で申し込んでも、閲覧できるコンテンツや受けることのできるサポートに違いはありません。
一度お申し込み頂ければ、会員サイトに収録されている全てのカリキュラムの視聴、週次で開催されるオンラインMTGへの参加、今後配信される追加コンテンツの受取など、LPデザインマスタークラスの提供するあらゆるコンテンツを利用することができます。
※片岡が過去に販売していた『超速LP制作講座』『LPデザイナー養成講座』の情報をネットで見かけるかもしれませんが、それらの講座は募集終了しており、LPデザインマスタークラスとして1本化しております。本サイトで発信している情報以外は古い場合がありますので十分注意してください。
LPデザインマスタークラスの受講料に含まれる内容
LPデザインマスタークラスの受講料をお支払いして頂くことで、提供される内容は以下の通りとなっております。
提供内容1:会員サイトに収録された600以上のレッスン


本講座へのお申し込みが完了次第、その後の案内に沿って会員サイトの登録を行って頂ければ、すぐにカリキュラムに含まれたコンテンツを受け取っていただくことが可能です。
本講座で提供している最新のカリキュラム情報は以下のページにまとめております。
提供内容2:毎週開催されるオンラインMTGへの参加(無期限・無制限)


料金内には毎週開催されるオンラインMTGへの参加権が含まれております。
オンラインMTGに模様に関しては、当日参加されなくても後日会員サイトにアーカイブ動画を配信しております。そちらも合わせて更新を受け取ることが可能です。
本講座のサポートとして用意しているオンラインMTGに関する詳細は以下のページをご覧ください。
提供内容3:随時開催されるリアルイベントへの参加


随時/不定期で開催されるリアルイベントに関して、一般参加では10,000円〜30,000円程度の参加費用が発生しますが、LPデザインマスタークラスの受講生であれば追加費用なしで参加することが可能です。
提供内容4:参加者同士が交流できるオンラインサロンコミュニティ(Discord)

参加者同士が自由に交流できるように、追加費用・月額費用なしで参加することが可能です。メンバー間での質問や相談、成果報告などぜひ自由に活用してみてください。
提供内容5:オンラインMTG日程や更新情報などを告知するChatwork限定グループ
申し込み完了後、オンラインMTGの日程や更新情報などを告知するChatwork限定グループにご招待します。主な告知は基本的にこちらの限定Chatworkにて行います。
※無料プランで問題ありませんので、Chatworkのアカウント作成をお願いいたします。
LPデザインマスタークラスはこんな人におすすめ
LPデザインマスタークラスは、以下のような悩みや要望を持つ方を主に対象としてます。
講座の対象者①:Web制作フリーランスで独立したい方
本講座は、LP制作に特化したスキルを習得し、案件を自力で受注・納品できる「フリーランスWebデザイナー」としての自立を目指す方に最適です。営業力や提案力がなくても、実績ゼロから収入を生み出すための仕組みとステップを丁寧に解説します。
講座の対象者②:完全未経験&ゼロスタートでWeb制作を学び始める方
LP制作の基礎知識と、HTML/CSSの基礎スキルからスタートし、最終的には“仕事として成立するLP”を一人で作れるまでを段階的に習得。未経験だからこそ、最初に「どの分野で稼ぐか」を明確に定め、遠回りせずに成果につながる道を歩める設計になっています。
講座の対象者③:デザインスクールを卒業したが収入に結びつかない方
すでに基本的なツール操作やデザイン知識を学んだ方でも、「実際に案件を獲得し、収入に変える方法が分からない」と感じている方は少なくありません。本講座では、デザインスキルに加えて継続的に案件を獲得するためのサービス資料とポートフォリオの構築を主眼に置きながら、仕事として継続するための視点を補強します。
講座の対象者④:「成果が出るLPデザイン」を徹底的に学びたい方
LPは「成果を出す」ことがすべてです。本講座では、表面的な装飾にとどまらず、マーケティング・心理学・コピーライティングの視点を踏まえた“設計力としてのデザイン”を重視。クライアントに喜ばれ、リピートや紹介につながる本質的なLP制作力を身につけられます。
LPデザインマスタークラスの入会手順
LPデザインマスタークラスのお申し込みは、現在ZOOMで実施するセミナー&説明会に参加して頂いた方のみとさせて頂いております。
登録と同時に、募集案内を送付させていただきますので、そちらの内容と合わせましてぜひ本講座への参加をご検討頂ければ幸いです。
LPデザインマスタークラスの入会手順まとめ
セミナー&説明会への参加(無料)
本講座の参加を検討される方は、まず片岡がZOOM上で主催するセミナー&説明会にご参加していただきます。
講座の参加を検討するにあたって、「今の自分に合った講座なのか?」「価格に見合った講座内容なのか?」といった疑問を解消して頂ければ幸いです。
セミナー&説明会開催後に案内するメールにてお申し込み手続き(3日以内)
セミナー&説明会開催後、ご案内するメールにて正式にお申し込みが可能となります。
本講座への申込みを決められた際は、お申し込みフォームから所定の手続きをお願いいたします。
なお、お申し込み期限は セミナー&説明会開催日から3日後の23:59まで とさせて頂いておりますので、十分ご注意ください。
※UnivaPay決済によるクレジットカード払い(一括 or 6/12/24分割)、銀行振込によるお支払いが可能です。
入金・決済のご確認とご連絡
銀行へのご入金確認もしくはクレジットカード決済完了次第、こちらから決済確認のご連絡をさせて頂きます。
※ UnivaPayにてクレジットカード決済が完了した場合、確認の自動返信メールが届きますのでご確認ください。
※銀行へのご入金後1営業日経ってもこちらから連絡がない場合、また自動返信メールが届かなった場合、お申し込み案内メール内の問い合わせフォームからご連絡ください。
自動返信メール内にて、ChatWorkグループに申請
登録されたメールアドレス宛に、自動返信メールが届きますので、そちらに記載されたChatWorkグループまで申請をお願いいたします。
銀行振込で決済された方は、ご入金確認のメールと一緒にChatWorkグループへの案内をさせていただきます。
※決済が完了したのにも関わらず、自動返信メールが届いていない場合は、ご連絡ください。正常に決済が完了しているか早急に確認させていただきます。
限定ChatWorkグループへ参加・会員サイト登録URLを共有
会員サイトのURLやコンテンツ配信の告知などは、ChatWorkグループ上で行いますので、申請のURLを送信いたします。
※ChatWorkのアカウントを持っていない方はフリープランで問題ありませんので、アカウント作成の上申請をお願いします。
各自コンテンツを学習開始&Discordへの参加
登録後学習を開始してください。またオンラインサロン(Discord)への参加申請もこのタイミングでお願いします。
LPデザインマスタークラスについてもっと知りたい方は募集案内要項をお受け取りください
LPデザインマスタークラスにご興味のある方は、まずは以下のセミナー&説明会にご参加ください。